柔整 おがわ屋へようこそ!

※2024/09/01よりHIIT(エクササイズ)を開始します。

詳しくは基本メニュー→HIITからご覧になれます。よろしくお願い致します。


※2022/12/14電話番号変更のお知らせ

080-1798-4253

こちらが新しい電話番号になります。
お手数をお掛け致しますが、再登録を宜しくお願い致します。



※お知らせ→2019/03/01よりブログを引っ越します↓↓↓

https://ameblo.jp/ogawayadesu


※クレジットカード全種類、電子マネーでの支払い可能



 



コンディショニングにご利用ください

・「元気が欲しい」 

・「姿勢を治したい」 

・「慢性的な肩凝りに悩まされている」 

・「腰痛で朝起きるのが嫌だ」 

・「お顔の歪み、たるみが気になる」 

・「明日からすごく忙しいから動けるようにしてくれ」 

・「肩凝りで熟睡できない、頭痛がする、仕事がはかどらない」 

・「うつ気味だ」 

・「むくみが気になる」 

・「急性炎症(ぎっくり腰、寝違え)の後(三日後)の硬結を解きたい」

・「軽い急性炎症(ぎっくり腰、寝違え)を治したい」

・「五十肩(四十肩・三十肩)の回復期の方」(6カ月~2年)


用途に合わせてご利用ください。その人に合わせて、ほぐし、ストレッチ、矯正をかけて整えます。
筋肉だけ緩めても骨格が整っていないと、筋肉はまたすぐに硬い状態に戻ろうとします。
骨だけ矯正しても筋肉が硬いままだと、筋肉がまたすぐに骨を元の状態に戻してしまいます。

おがわ屋では筋肉と骨の両方にアプローチをかける事で、すぐに元に戻ろうとしない状態にはなります。
痛くはないけど痛気持ちいいまではいってしまうかもしれません。


電話 080-1798-4253

※申し訳ありませんが、施術中は電話にでることができません。

終わり次第、こちらからおかけ直しいたします。

ご了承ください。

ニュース

2018年04月01日 09:24
『「子供のように楽しむのではなく、子供に帰って楽しむのではなく、あなたもまた子供である」と。人はいつから子供でなくなったのか。それは、自分の仕事を楽しめなくなってから。「仕事」を楽しむ事はしない。何故なら「仕事」というのは「苦行」であって「楽しい事」ではないという誰がいつ決めたのかさっぱり分からないすごくもったいない話なのだ。いつまでもお客様を感動させつづける秘訣。それは自分のやっている事を楽しむ事だ。とはいえ、実際に楽しい事なので、努力して楽しむ必要もない。お客様を感動させるとね、本当にお客様の眼がキラキラしてくるのがわかる。彼らがお前に投げかける「ありがとう」が心からのものだと感じるんだよ
2018年03月31日 19:39
根本改善は「正しい姿勢」をとる事にあり!と誰しもがご存知だとは思いますがそれが難しいからテレビでもそういった番組が多いという訳で「ローマは一日にして成らず」というように長い目でみて徐々に正しい姿勢を取り戻していきましょう。頭の上から「耳」「肩の先」「骨盤の先」「膝の皿」「足首」横から見てこの全てが一直線になる姿勢が直立で正しい姿勢です。まずはこの姿勢を意識する事から始めましょう。少しずつ意識することでそれを【当たり前】にすればいいだけの話です。※それが難しいから色々な番組やお店がある訳ですが・・・ただし、不良姿勢でガチガチになった身体で正しい姿勢をとるのはすごく窮屈です。そういった場合は私にお
2018年03月30日 22:47
昨年話題になっていた「四週間で股割りするストレッチ」に現在挑戦しております。股を割る事によって身体に良い変化が起きたら皆様にも是非お勧めしようと思っております。現在、始めて13日目ですが少しだけ柔軟性がついてきました。残り15日。決められてるルーティンの1.5倍はこなしているのでどうなるか楽しみです♪
2018年03月29日 09:59
自分ではよく分かっていなかったり、こう思ってたはずなのに。という事が、人と会話をする事で質問の内容や角度によって答え方を変えていると「あれ?俺ってこんな事思ってたんだ。。。本当はこんな感情だったんじゃないか。」という存在に気づく事ってありませんか?自分ではこれはこうだった。と思っていたり、決めつけていたものが実はそうではなかった。もっとこうだった。と気付かされる事も多々あります。感動・興奮状態の時もそうですがそれよりも時が経って、じっくり寝かせた感情を掘り起こした冷静な状態で会話してみると「あの時はこうだったのかもしれない」という本質に辿り着く事ができる時ってあります。それをより実感できるのは
2018年03月28日 16:04
中年の女性に多い「シェーグレン症候群」。https://www.nanbyou.or.jp/entry/111症状は主に「ドライアイ」と「ドライマウス」で特に「ドライマウス」の症状がきつく就寝中に口腔内が潤わない事はすごくストレスらしくて深い眠りにつけない、夜中によく目を覚ます(水分補給)事が多いそうです。そんなお客様から良く聞くのが「首、肩凝りを解消すると涙腺が緩み、唾液もよく出るようになる」という声です。特に耳の後ろの「胸鎖乳突筋」という有名な筋肉の停止(付着部分)をよく圧してあげるといいそうです。シェーグレン症候群でお悩みの方は耳の後ろを圧してあげたりその周りもほぐしたり温めたたりすると大
<< 54 | 55 | 56 | 57 | 58 >>

メインページ

このリストは空です。